運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
250件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-06-21 第204回国会 参議院 行政監視委員会 閉会後第1号

全国消費生活情報ネットワークシステムPIONETに登録されたNHKに関連すると思われる消費生活相談のうち販売購入形態訪問販売となっているものの件数は、二〇一一年度以降の十年間を見てみますと、年間約一千二百件から七千件を下回る水準で推移しております。直近では減少傾向にございますが、二〇二〇年度につきましては約千二百件となっております。  

坂田進

2021-05-28 第204回国会 参議院 地方創生及び消費者問題に関する特別委員会 第12号

全国消費生活情報ネットワークシステムPIONETに本年五月二十六日までに登録されたデジタルコンテンツに関する消費生活相談のうち、例えば映画配信サービスに関するものは昨年度に約三千三百件寄せられており、その多くが解約に関する相談と承知しております。具体的には、自動的に有料サービスに移行することを知らなかったといった相談が寄せられております。  

坂田進

2021-05-28 第204回国会 参議院 地方創生及び消費者問題に関する特別委員会 第12号

全国消費生活情報ネットワークシステム、いわゆるPIONETに本年五月二十六日までに登録された消費生活相談のうち、新型コロナウイルスワクチン接種に関する相談については、消費者庁では少なくとも八百八十件程度把握しております。このうち、ワクチン接種予約代行をすると市の職員を名のった人が訪ねてきたなど、ワクチン接種に便乗した詐欺だと疑われる相談について少なくとも百三十件程度把握しております。  

高田潔

2021-04-28 第204回国会 参議院 地方創生及び消費者問題に関する特別委員会 第7号

令和三年度におきましては、この取組を更に強化するため、強化交付金活用した自治体間連携の推進や相談員のメンタルケアの取組支援、また、担い手確保や質の向上のため、消費者庁による相談員育成事業強化国民生活センターにおけるオンライン活用した相談員研修、さらには相談員負担軽減にもつながる全国消費生活情報ネットワークシステムPIONETデジタル改革などに必要な予算を措置したところでございます

片岡進

2021-04-23 第204回国会 参議院 地方創生及び消費者問題に関する特別委員会 第6号

第二に、SNS等活用相談員負担軽減などを実現するための全国消費生活情報ネットワークシステムPIONET改革など消費者行政デジタル化を進めてまいります。また、消費生活デジタル化に対応した消費者教育も重要です。  全ての消費者社会デジタル化に取り残されず、そのメリットを最大限享受し、安全、安心な消費生活を送ることができるよう取り組んでまいります。

井上信治

2021-04-09 第204回国会 参議院 地方創生及び消費者問題に関する特別委員会 第3号

また、地方消費者行政強化交付金による支援だけではございませんで、例えば相談員育成事業強化相談員業務のPRなどを通じた相談員のプレゼンスの向上国民生活センターによるオンライン地方での研修の開催、相談員負担軽減にもつながる全国消費生活情報ネットワークシステムPIONETデジタル改革など、全国に共通する課題につきましては国が直接事業を行うなどの重層的な支援を行ってございます。  

片岡進

2021-04-06 第204回国会 衆議院 消費者問題に関する特別委員会 第3号

現場である地方消費者行政充実強化にも取り組むとして、消費者被害の救済や防止を目的とした全国消費生活情報ネットワークシステムPIONET活用などを積極的に進め、新しい生活様式にも対応した消費生活相談業務を実現し、消費者目線での相談機能強化相談員負担軽減を図ります、あわせて、地方消費者行政強化交付金を通じた地方公共団体取組支援相談員向け研修を含めた相談員担い手確保育成を推進してまいりますと

畦元将吾

2021-03-30 第204回国会 参議院 総務委員会 第9号

こうした取組地域放送局でも強化し、自治体などの支援策相談窓口のほか、小売店外食チェーン営業時間など、生活情報も含めて詳しくお伝えをいたしております。引き続き、視聴者方々の役に立つ情報発信強化してまいりたいと思います。  また、御質問のワクチン接種につきましては、視聴者方々からも様々な情報を詳しく伝えてほしいといった声が寄せられております。

前田晃伸

2021-03-22 第204回国会 参議院 財政金融委員会 第4号

全国消費生活情報ネットワークシステム、これを私ども通称PIONETシステムと申し上げておりますが、このシステムに登録された新聞の訪問販売に関する相談は、二〇一〇年度から見てみると、年間で約六千三百件から一万一千件を下回る水準で推移しております。直近では減少傾向にございますが、二〇二〇年度については三月十八日までに登録された分で四千七百件弱となっております。  

坂田進

2021-03-18 第204回国会 衆議院 総務委員会 第10号

そういう経験も踏まえて、この間、例えば、災害のとき、台風情報とかL字の形で文字情報で出す中に、単にそうした気象のことだけではなくて、生活情報なども入れるべきではないかということを指摘をしてまいりました。最近では、どこどこのスーパーが開いたみたいなことも入れていただいていると思います。その点は評価をしたいと思うんですけれども。  

山花郁夫

2021-03-18 第204回国会 衆議院 総務委員会 第10号

被災した人たちのために、避難所、水、食料の配布など、きめ細かい生活情報を伝えるライフライン放送は、命と暮らしを守る報道を行う公共放送公共メディアの使命を果たすために重要な役割だと考えております。具体的には、テレビラジオ特設枠を設けましたり、ニュースの一部としてお伝えするなどして、被災状況に応じて、被災者情報を得やすい放送波放送時間を検討しながら実施しています。  

正籬聡

2021-03-04 第204回国会 参議院 予算委員会 第4号

第二に、SNS等活用相談員負担軽減などを実現するための全国消費生活情報ネットワークシステムPIONET改革など消費者行政デジタル化も進めます。また、消費生活デジタル化に対応した消費者教育も重要です。  全ての消費者社会デジタル化に取り残されず、そのメリットを最大限享受し、安全、安心な消費生活を送ることができるよう取り組んでまいります。

井上信治

2020-05-22 第201回国会 衆議院 国土交通委員会 第14号

この法案企画立案に至るプロセスにおきまして、国土交通省といたしまして、賃貸住宅管理の委託につきましては、全国消費生活情報ネットワークシステムPIONETと申しておりますが、こういったことを通じまして、近年、トラブルの数、これが非常に増加傾向にあることなど、その実態を把握してきたところでございます。  

青木由行

2020-05-14 第201回国会 参議院 総務委員会 第15号

外国事業者が営む電気通信事業利用者の視点から適切に運営されているかという点につきましては、やはり国民利用者の声が一番重要でございますので、総務省、あるいはPIONET全国消費生活情報ネットワークシステムに寄せられる苦情相談などの状況を確認をし、分析することなどを通じて評価をしてまいりたい、これ今もやっておりますけれども、引き続きやってまいりたいと思っております。  

谷脇康彦

2020-04-07 第201回国会 衆議院 地方創生に関する特別委員会 第5号

つまり、データの性格によっては人や物の移動についてはデータが集積されるということですので、トロント市のスマートシティーと同じように、本法案で言うところのスーパーシティーについても、個人の生活情報が本人の同意もあるいは認識もなく収集される可能性がある、そういう問題はやはり出てくるのかなというふうに思いました。  次に、技術的な観点で質問したいと思います。  

清水忠史

2020-04-07 第201回国会 衆議院 総務委員会 第13号

また、テレビデータ放送でも関連情報を掲載し、詳細にお伝えしているほか、週末には東京などで外出の自粛が呼びかけられていることを踏まえ、小売店外食チェーン営業時間などの生活情報特設ニュース番組放送しております。  さらに、インターネットでは特設サイトも開設して、さまざまな情報を掲載しております。  

木田幸紀

2020-03-17 第201回国会 衆議院 総務委員会 第10号

長期で体育館だとか公民館で生活されている方にとっては、もちろん、それぞれニュース役割として、全国に今こんなことが起こっているというのを伝えるということも大事かもしれませんけれども、現場避難生活を送られている方にとっては、ここでこんなことがありましたとか、平たく言えば、何人亡くなりました、今回これだけの数がという話よりも、よっぽど、先ほどから御紹介あった生活情報の方が大事であると。  

山花郁夫

2020-03-17 第201回国会 衆議院 総務委員会 第10号

委員御指摘の、昨年の台風十五号では、こうした覚書に基づき、千葉県内民放FMNHKの詳しい生活情報放送活用するなど、連携して災害情報発信に取り組みました。こうした覚書は、これまでに百十六社・団体と締結しております。  今後も、地域での民放との連携を模索してまいりたいと考えております。

木田幸紀

2019-11-08 第200回国会 衆議院 法務委員会 第6号

外国人材受入れと適切な在留管理についてですが、昨年末に取りまとめられました外国人材受入れ共生のための総合的対応策の中で、行政生活情報の多言語化相談体制整備というところで、平成三十年度補正十億、平成三十一年度予算十億という記載があります。  全国知事会からも提言があり、その中には、今申し上げたところの部分についての財政支援を求めておられます。

高木錬太郎

2019-05-22 第198回国会 参議院 消費者問題に関する特別委員会 第3号

NHKに関する相談については、消費生活センター等でも相談対応に応じており、また、相談内容PIO—NET全国消費生活情報ネットワークシステムに登録し、総務省に平時からフィードバックしているため、特別のフォローの必要性はないものと考えております。  今後も引き続き、消費生活センター等相談対応に応じる等、適切に対応してまいります。

高田潔

2019-05-22 第198回国会 参議院 消費者問題に関する特別委員会 第3号

PIO—NET全国消費生活情報ネットワークシステムは、消費生活相談をお寄せいただいた方の申出情報に基づいて登録されるものでございます。その性質上、例えば同一の商号で異なる法人である可能性などを厳密に整理することが不可能であるため、お尋ねの件につきまして回答することは困難でございます。

高田潔